fc2ブログ

安全 ・・・危機管理

安全・・・危機管理
  
こんばんわ~

「安全・危機管理」 つい先ほど決定したテーマです

いつもの焼き肉屋さんに行きました
お客さんがいっぱいです 火がついた炭を前に生ビールを飲みながらおしゃべり

           しばらく経って ~

「なんか煙が出ているようだけど~」
「やばいよ」 と咄嗟に感じました 
      だって例外のところから煙が出ているじゃん テーブルの横から・・・

  お店の人に直ぐ伝えました

  それから~
 
  さぁ大変 
  テーブルの横からどんどん煙がでています

お店の息子さんがテーブルの横を開けて水で火を消しにかかりました
おかみさんが代わりの水を持ってきました
私も参加しました
横から水をかけてもなかなか火が消えません
横にガスのゴム管が見えています

あーどうしよう

お店の方に言いました 
横からやってもダメだから上からやってみてはどうかしら( 水かけのこと)

上のカマだか何だかわかりませんが 息子さん ひとつずつ取り外します
 
その間私が横から燃えている火に水をかけ続けました

息子さんが最後の道具を外し 上から水をかけ~鎮火

よかった~~~~~

火が消えました~~


しかし!
消えたからよかったけど・・・
これでよかったのでしょうか?  

安全 身を守る 危機管理・・・が頭に浮かびました


おかみさんと息子さん 言葉少なくテキパキ 行動され
     客の私たちを動揺させることはありませんでした
 
が、
 その後入ってきたお客さんに 「あのぅ 燃えちゃったからね ゴメンナサイ」 と断り
水浸しになってしまった床を「滑ると危ないから」 とさっきもふいたのに 
また雑巾で拭いています
何度も何度も~ 不安や動揺をかくしているようでした

私は、水をかけ続けながら
これじゃダメだ 横のガスホースに火が燃え移る~  爆発? どうしよう
必死でした


それから~
最後の客が私たち夫婦だけになり
問題のテーブルについて、
「カマを少しもちあげた」と息子さんが話しました 
これが原因かどうか分かりません

   
わたし、「でも大変な事にならなくてよかったですね」 


問題が起きることにはわけがある

危機管理


てことで
予定変更のブログでした



失礼します~





スポンサーサイト




comment

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは(*^_^*)

怪我無くて良かったですねv-388

必死に行動してると、冷静をよそわなければならない時ってありますよね。
後で考えるとぞっとしたりして・・・

それにしても、良かった~の一言ですv-363

No title

こんばんわ チャコさん この間の件~今でも思い出すと身震いします  焼き肉のカマをもちあげた材料に点火したことが原因のようでした。コメントありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ふーびーのブログにようこそ♪
~夕暮れの夫とインコ     

ふーびー

Author:ふーびー
性別 :女性
その他:家族は夫婦とインコ1羽
  

セキセイインコのキキィ

2020年9月28日生まれのセキセイインコ・黄色ハルクイン
10月19日わが家にきました。すばしこくて好奇心旺盛、♂♀どっちかな?

きんしろうくん (きんちゃん)

セキセイインコ・2013年7月8日誕生
7月30日ふーびーの家族になりました 活発でおしゃべり♪

 
Beeちゃん

1994年8月~2010年7月 16歳を前にさよならしたBeeちゃん

 
ふーちゃん


2010年11月~2013年2月
2歳ちょっとでさよならしたふーちゃん 
羽根の色から富士山を連想して決めたなまえ

クーちゃん

2013年2月わが家に来て8月
夫の実家にお引っ越し・・・
トマト作り

区民農園で野菜作り 毎年抽選で3月~翌1月まで利用
カテゴリ
最新記事
ブログランキング
ブログランキング(緑のマーク)を ボチッと押してね
FC2カウンター
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR