comment
No title
こんにちは。
きんちゃん、元気になってよかったですね。
よくおしゃべりしてますね。
鳥さんはギリギリになるまで病気を隠すので、それを見つけられるのは日頃お世話している方しか無理ですよね。
鳥を診られる病院も少ないし、良いかかりつけ医があってで本当によかったです。
きんちゃん、元気になってよかったですね。
よくおしゃべりしてますね。
鳥さんはギリギリになるまで病気を隠すので、それを見つけられるのは日頃お世話している方しか無理ですよね。
鳥を診られる病院も少ないし、良いかかりつけ医があってで本当によかったです。
No title
キンちゃん、元気になって良かったです。
お喋りが上手で、可愛いー(❤︎ ❤︎)
お喋りの中で「よしっ!」って言ってるように聞こえました。
楽しそうなキンちゃんワールドですね♪
お喋りが上手で、可愛いー(❤︎ ❤︎)
お喋りの中で「よしっ!」って言ってるように聞こえました。
楽しそうなキンちゃんワールドですね♪
No title
sekireiさんこんばんは。
おっしゃる通りです。
きんちゃんのごはんとカゴの掃除は夫が担当しています。 7月初めにうんちの量が少ないことに私が気づいて夫に確認しました。まもなく寝姿が多くなり反応が鈍くてふらつくようになり、症状や年齢を受け入れながらも早め早めに対処しました。
10年以上も前にシーズー犬の手術でお世話になった獣医さんにダメもとで連絡したのが良かった! きんちゃんは奇跡のインコなので・・・ とっても大事なきんちゃんが元気になって嬉しいです。
夫は今でも奇跡が起こったような顔していますよ。
おっしゃる通りです。
きんちゃんのごはんとカゴの掃除は夫が担当しています。 7月初めにうんちの量が少ないことに私が気づいて夫に確認しました。まもなく寝姿が多くなり反応が鈍くてふらつくようになり、症状や年齢を受け入れながらも早め早めに対処しました。
10年以上も前にシーズー犬の手術でお世話になった獣医さんにダメもとで連絡したのが良かった! きんちゃんは奇跡のインコなので・・・ とっても大事なきんちゃんが元気になって嬉しいです。
夫は今でも奇跡が起こったような顔していますよ。
No title
心子さんこんばんは。
きんちゃんと生活を共にして7年目、インコとはいえ知能があり賢い面が多々あります。
かご掃除をしている時に「よし!」を連発します。 毎朝夫が新聞を読んで聞かせるので不明瞭なことばもあるけど、おしゃべり得意な方ですよ。
わが家はきんちゃん中心の生活♪ 元気になってよかった。
きんちゃんと生活を共にして7年目、インコとはいえ知能があり賢い面が多々あります。
かご掃除をしている時に「よし!」を連発します。 毎朝夫が新聞を読んで聞かせるので不明瞭なことばもあるけど、おしゃべり得意な方ですよ。
わが家はきんちゃん中心の生活♪ 元気になってよかった。