fc2ブログ

猛暑続きの農園と昼ごはんと

 猛暑続きの農園と昼ごはんと

こんにちは~
きのうの夕方の農園で、あまりにも元気がないキュウリが気になり
今朝8時に出かけた
朝とはいえ、ガンガン照り付ける太陽にくらくらしそうで
水やりして早々に引き上げてきました

異常な暑さのせいで、トマトはもうすぐおしまい
DSC00217.jpg

DSC00219.jpg
トマトソースも充分作りました

DSC00220.jpg
 


昼ごはん
 買い置きのウナギでうな重にしました
DSC00221.jpg DSC00222.jpg 

小豆のかき氷
DSC00224.jpg 

危険な暑さで外に出ることもできず・・・
スポンサーサイト




キュウリの漬物

キュウリの漬物

こんにちは~
日中の部屋すでに34度だけど、風があるのでベランダと玄関扉を開放して過ごしています
救急車の音も絶えることなく、危険な暑さ状態を意識しています

農園で毎日収穫のきゅうりとトマト
 食べきるのもなかな( ^ω^)・・・はぁ・・・

捨てない工夫を 色々

キュウリのぬか漬けとか
DSC00205.jpg

DSC00207.jpg

きのうの晩ごはん
DSC00203.jpg

カジキマグロのムニエルに、収穫野菜たっぷりのあんかけ

暑い暑い暑い

 暑い暑い暑い  毎日暑い夏

きのうなんて気温36度!!!! 夏バテなんて言葉は軽い
寝ている間もエアコンから逃れられず節々が痛むのも悩みの種

とはいえ、暑さが残る夕方を待って毎日農園のやさいに水やり行ってます

・・・で、やさいの消費
DSC00192.jpg

DSC00171.jpg

DSC00180.jpg

DSC00199.jpg

DSC00175.jpg



秋がまちどおおしいよ~






ピーカンの夏

 ピーカンの夏

~連日30度越えの焼けつくような真夏日に洗濯物にも追われています
撮りためた写真の数にギョ!!! 

う~~~~~~~~~~~~ん


夏らしいものなどを数枚選んでみました

DSC00042.jpg

DSC00084.jpg

DSC00091.jpg

DSC00111.jpg

DSC00102.jpg

DSC00147.jpg

DSC00127.jpg

DSC00151.jpg

DSC00138.jpg


DSC00142.jpg

DSC00152.jpg

DSC00161.jpg


人間も野菜も水を欲している 異常な暑い夏
トマトがとっても甘い、キュウリも実成がよくて・・・それぞれ冷蔵庫を占領している
干した梅は2日でカラカラ状態
かき氷機を出しました


連日採ってきた野菜を食べています


農園から食卓まで

農園から食卓まで


こんにちは~
大気不安定・・・今日の外出はあきらめました

写真日記
6/26(月)農園
青いトマト
DSC09996.jpg

DSC00007.jpg

DSC09998.jpg

赤いトマトの味比べ
DSC00008.jpg

DSC00011.jpg

初収穫のネギでぬた和え
DSC00012.jpg


6/28(水)とんがりキャベツ収穫
DSC00021.jpg


6/29(木) ポテトサラダ&銀鱈煮つけ
DSC00023.jpg


6/30(金)
赤しその葉をとってきたので梅に入れました
DSC00027.jpg



DSC00029.jpg

きのうの晩食
姪から、高級牛が届いたので さっそく( ^ω^)・・・
美〇〇ちゃん、高級レストラン並みに焼けたよ
DSC00032.jpg

DSC00036.jpg

調味料は、塩コショウ、ニンニクすりおろし、溶かしバターにしょうゆをちょっとだけ
 美味しかった

おしまい

06 | 2023/07 | 08
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ふーびーのブログにようこそ♪
~夕暮れの夫とインコ     

ふーびー

Author:ふーびー
性別 :女性
その他:家族は夫婦とインコ1羽
  

セキセイインコのキキィ

2020年9月28日生まれのセキセイインコ・黄色ハルクイン
10月19日わが家にきました。すばしこくて好奇心旺盛、♂♀どっちかな?

きんしろうくん (きんちゃん)

セキセイインコ・2013年7月8日誕生
7月30日ふーびーの家族になりました 活発でおしゃべり♪

 
Beeちゃん

1994年8月~2010年7月 16歳を前にさよならしたBeeちゃん

 
ふーちゃん


2010年11月~2013年2月
2歳ちょっとでさよならしたふーちゃん 
羽根の色から富士山を連想して決めたなまえ

クーちゃん

2013年2月わが家に来て8月
夫の実家にお引っ越し・・・
トマト作り

区民農園で野菜作り 毎年抽選で3月~翌1月まで利用
カテゴリ
最新記事
ブログランキング
ブログランキング(緑のマーク)を ボチッと押してね
FC2カウンター
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR