酢豚
感性や柔軟性を楽しむ
感性や柔軟性を楽しむ
こんばんは~
こんなタイトルにしてみたけど、どうかな?
①農園で種まきや苗を植えた後、あれれと思ったので即修正(配置換え)
昨日と異なるきょうの畑
②肩こりでマッサージを受けた
ふくよかな女性のマッサージ師にぬくもりを感じた 肩こり少々残っているけど
③収穫野菜を使った料理
手作り野菜を無駄にしたくない
自由に暮らしたい
感性や柔軟性を活かして変化のある生活を楽しみたい
~てことは嫌なことは受け入れたくないってことかもね
では、今日の私の感性入ります
料理
鰯のシソ揚げ
酢の物
豚汁
ぬか漬け
~~~~~~~~~
ベランダ
夕顔が咲いた!いい香り
夕方の朝顔
~~~~~~~~
晩ごはん 「いただきます」
美味しいね~
こんばんは~
こんなタイトルにしてみたけど、どうかな?
①農園で種まきや苗を植えた後、あれれと思ったので即修正(配置換え)
昨日と異なるきょうの畑

②肩こりでマッサージを受けた
ふくよかな女性のマッサージ師にぬくもりを感じた 肩こり少々残っているけど

③収穫野菜を使った料理
手作り野菜を無駄にしたくない
自由に暮らしたい
感性や柔軟性を活かして変化のある生活を楽しみたい
~てことは嫌なことは受け入れたくないってことかもね
では、今日の私の感性入ります
料理




~~~~~~~~~
ベランダ



~~~~~~~~
晩ごはん 「いただきます」




美味しいね~

農園時間
エアコン&扇風機生活
きょうの晩ごはん
茄子グラタン
こんばんは~
お汁粉を作った
日々の生活で感じていること
日々の生活で感じていること
~書きたいことを書いておく
この頃スーパーの鮮魚売り場に異変が起きているような気がする
魚の種類が減って、身が小さくなったにも関わらず値段が高い
TVはワイドショーやバラエティー番組のオンパレード 最悪!
かわいいや奇抜なことを個性と思っているらしい人
生まれ持った外観にそぐわないなんてどうでもいいんんだ 見苦しい
スーパーやコンビニ、食べ物屋が氾濫 どこもかしこもお店だらけ
様々な人種が集合して、すます高齢者が増えた私の住む町
この5~6年で環境は大きく変わってしまった
豊かで便利でなんでも手に入る
ってことは、生きがいを見つけるのは難しいことなのかもしれない
年齢とともに わがままで愚痴が多くなるのは自覚しています
・・・ってことで
今夜の晩ごはん
サーモンのムニエル
~書きたいことを書いておく
この頃スーパーの鮮魚売り場に異変が起きているような気がする
魚の種類が減って、身が小さくなったにも関わらず値段が高い
TVはワイドショーやバラエティー番組のオンパレード 最悪!
かわいいや奇抜なことを個性と思っているらしい人
生まれ持った外観にそぐわないなんてどうでもいいんんだ 見苦しい
スーパーやコンビニ、食べ物屋が氾濫 どこもかしこもお店だらけ
様々な人種が集合して、すます高齢者が増えた私の住む町
この5~6年で環境は大きく変わってしまった
豊かで便利でなんでも手に入る
ってことは、生きがいを見つけるのは難しいことなのかもしれない
年齢とともに わがままで愚痴が多くなるのは自覚しています
・・・ってことで
今夜の晩ごはん

サーモンのムニエル

バッグに落書き
キュウリを食べよう~
キュウリを食べよう~
こんばんは~
昨日収穫したキュウリを調理したいわ
・・・ってことで
キュウリ料理①②③
① 漬物
塩を振って重しを載せて一晩おいたキュウリをザラメと酢漬け 長期保存可
② お汁
さいごに水溶き片栗粉でとろみをつけた
③ 煮物

冬瓜の煮物をヒントに作った1品 自画自賛の煮物と相成りました
採ってきた不揃いのキュウリ10本!と、冷蔵庫にも数本残っていたので消費できてうれしいです
おまけの1品
スーパーにむき身のムール貝を見つけたので即かごへ
さっそく少量のパスタを作り、シソをたっぷり添えた
こども時代の乏しい食生活のおかげで、社会人になって旨い食べ物に目覚めた私
料理が好きです
気になるレシピは必ず作ってみる
きょうの朝顔
あの猛暑はどこ?
このところ雨雨雨
こんばんは~
昨日収穫したキュウリを調理したいわ
・・・ってことで
キュウリ料理①②③
① 漬物

塩を振って重しを載せて一晩おいたキュウリをザラメと酢漬け 長期保存可
② お汁

さいごに水溶き片栗粉でとろみをつけた
③ 煮物




冬瓜の煮物をヒントに作った1品 自画自賛の煮物と相成りました
採ってきた不揃いのキュウリ10本!と、冷蔵庫にも数本残っていたので消費できてうれしいです
おまけの1品

スーパーにむき身のムール貝を見つけたので即かごへ
さっそく少量のパスタを作り、シソをたっぷり添えた
こども時代の乏しい食生活のおかげで、社会人になって旨い食べ物に目覚めた私
料理が好きです
気になるレシピは必ず作ってみる
きょうの朝顔

あの猛暑はどこ?
このところ雨雨雨

チキン&夏野菜カレー
チクチク手縫い
農園仕事
猛烈な暑さ 37度!
松前漬け
松前漬け
副食の一品をタイトルにしました
松前漬け
昆布と人参がいっぱいあるのでこれを作ってみた
<作り方>
①千切りのニンジンを沸騰したお湯に入れてさっと取り出す
②昆布にお酒をかけて表面の塩をキッチンペーパーでふき取りキッチンハサミで細切り
③お酒、みりん,醤油と砂糖少々を沸騰させて粗熱がとれたら①②に混ぜ合わせる
・・・で、本日は賞味期限ぎりぎりの安い数の子を買ってきてオクラも追加の1品
とっても美味しかった~
いっぱい作ったので、日々異なる松前漬けを楽しむつもりです
昆 布
知人に頂いた日高昆布、重宝しています
余った鮭を昆布でぐるぐる巻いて煮込んだ
トマトのぬか漬けいまいち!再挑戦だわ
皮が硬いトマトを湯剥きして調理
夕方、東の空に虹
真っ赤になっている西側の空を見ていてふと左側を見たら虹!
ほんの一瞬で消えてしまいました
台風が過ぎ去ったかと思えば明日の気温は37度ですって!
今までにない暑さ体験かもしれない
副食の一品をタイトルにしました
松前漬け

昆布と人参がいっぱいあるのでこれを作ってみた
<作り方>
①千切りのニンジンを沸騰したお湯に入れてさっと取り出す
②昆布にお酒をかけて表面の塩をキッチンペーパーでふき取りキッチンハサミで細切り
③お酒、みりん,醤油と砂糖少々を沸騰させて粗熱がとれたら①②に混ぜ合わせる
・・・で、本日は賞味期限ぎりぎりの安い数の子を買ってきてオクラも追加の1品
とっても美味しかった~
いっぱい作ったので、日々異なる松前漬けを楽しむつもりです
昆 布

知人に頂いた日高昆布、重宝しています



夕方、東の空に虹

真っ赤になっている西側の空を見ていてふと左側を見たら虹!
ほんの一瞬で消えてしまいました
台風が過ぎ去ったかと思えば明日の気温は37度ですって!
今までにない暑さ体験かもしれない
