フーとの出会い⑥
夫か私の声なのかすぐわかります。
水音が好き。飛んできて蛇口の水をのみ毛づくろい
夫の肩に飛んできて、「○○さんこんばんわ」と本人の声で本人にいうのだから笑ってしまいます。フーにはおしゃべりタイムがあります。夕食時は籠に入れているが私たちの食事の間ショータイムのごとくしゃべりまくり、また、寝る前も言葉に抑揚をつけて息もつかず2~3分しゃべりまくります。内容は知っている言葉の羅列ですが。おしゃべりフーのおかげでビデオが大活躍。ただしビデオを向けると口をピタッと閉じてしまうので撮影が難しい、また他人が来ると首ばかり傾げて声も出さないのだから
警戒心が強いのでしょうか?。
フーは家の中をほとんどチェックしたようだ。鏡は大のお気に入りで全ての鏡の前で(風呂場まで)自分に向っておしゃべりしたり鏡に映る自分に餌を与えたりしている。呼べば飛んでくるし、おやすみで籠を手入れしていると自分で籠に入ってくるし、もうすっかり家族の一員です。


おしまい 

(またね)
ただいまおしゃべりフーの動画学習中、お楽しみに

夫の肩に飛んできて、「○○さんこんばんわ」と本人の声で本人にいうのだから笑ってしまいます。フーにはおしゃべりタイムがあります。夕食時は籠に入れているが私たちの食事の間ショータイムのごとくしゃべりまくり、また、寝る前も言葉に抑揚をつけて息もつかず2~3分しゃべりまくります。内容は知っている言葉の羅列ですが。おしゃべりフーのおかげでビデオが大活躍。ただしビデオを向けると口をピタッと閉じてしまうので撮影が難しい、また他人が来ると首ばかり傾げて声も出さないのだから

フーは家の中をほとんどチェックしたようだ。鏡は大のお気に入りで全ての鏡の前で(風呂場まで)自分に向っておしゃべりしたり鏡に映る自分に餌を与えたりしている。呼べば飛んでくるし、おやすみで籠を手入れしていると自分で籠に入ってくるし、もうすっかり家族の一員です。






ただいまおしゃべりフーの動画学習中、お楽しみに

フーとの出会い⑤
名前はフーに決定した。
しゃべった
鳥がしゃべった時はびっくりした。感激した。家に来て4~5ヵ月経った頃いつもの鳴き声と違うモゴモゴ不明瞭な発音(?)に気付いた。それからすぐ「おはよう」と鳥のフーが人間の言葉ではっきり発音した。ネ、聞いた?きいた?興奮している私でした。
今フーちゃんはおしゃべりです。
しゃべることばは
こんばんわ(こんばんわフーちゃん) こんばんわは得意みたい
おはよう(おはようフーちゃん)
ただいま
おかえり
いってきます
チャチャチャ
夫の名前
私の名前
住んでいる町名
鈴の音(籠の中の鈴が大好きでよくくちばしで鳴らしている)
その他いろいろ
鳥が人間の言葉を話すことが不思議で楽しい。夫とわたしの声が聞き分けられるくらい別々に発音するのだからびっくりするやらおかしいやら。 つづく

しゃべった

今フーちゃんはおしゃべりです。
しゃべることばは
こんばんわ(こんばんわフーちゃん) こんばんわは得意みたい
おはよう(おはようフーちゃん)
ただいま
おかえり
いってきます
チャチャチャ
夫の名前
私の名前
住んでいる町名
鈴の音(籠の中の鈴が大好きでよくくちばしで鳴らしている)
その他いろいろ
鳥が人間の言葉を話すことが不思議で楽しい。夫とわたしの声が聞き分けられるくらい別々に発音するのだからびっくりするやらおかしいやら。 つづく

フーとの出会い③
遊ぶことが大好き 特にティッシュを丸めたもので遊ぶことがお気に入りで,
それを掴んで離さないのが次の写真。クリックしてね

2羽いるので迷う。若い男性はフーの籠以外は興味がないらしく動かない、しばらく経ったころその方の母親とおばあさんらしい連れの方がいらした。3人ともフーを気にいっている。どうしよう・・・焦ったわたしは「私が見ているこの鳥とどちらがいいと思いますか?どちらがオスだと思いますか?」・・・みたいなことを考えもせずその人たちに尋ねていた。そのご家族はセキセイインコが好きで何羽か飼っていてときどき見に来ている、雄雌ははっきりしないがかろうじてフーが雄かもしれない、2羽のインコを比べるとこっちを選ぶと異語同音に応えてくれた。決定瞬間。「これ私が買ってもいいですか?」ことばが勝手に出ていた。 つづく
それを掴んで離さないのが次の写真。クリックしてね

2羽いるので迷う。若い男性はフーの籠以外は興味がないらしく動かない、しばらく経ったころその方の母親とおばあさんらしい連れの方がいらした。3人ともフーを気にいっている。どうしよう・・・焦ったわたしは「私が見ているこの鳥とどちらがいいと思いますか?どちらがオスだと思いますか?」・・・みたいなことを考えもせずその人たちに尋ねていた。そのご家族はセキセイインコが好きで何羽か飼っていてときどき見に来ている、雄雌ははっきりしないがかろうじてフーが雄かもしれない、2羽のインコを比べるとこっちを選ぶと異語同音に応えてくれた。決定瞬間。「これ私が買ってもいいですか?」ことばが勝手に出ていた。 つづく
