ペットのはなし
こんにちは~
天気快晴
おおざっぱに家事を済ませてココに座りました
で、サイドバーに載せたい写真をピックアップしたところで
先に進まなくなっちゃった~
アタフタあたふた
おばさんはメカに超弱いので困ったもんだ
これから載せる写真はいずれサイドバーに移動する予定
お気に入りの写真より
Beeちゃん
1994年~ 約16年わが家の家族 2010年7月9日虹の空へ
ふーちゃん
2010年11月~ わずか2年ちょっとでとつぜん虹の空へ
クーちゃん
2013年2月4日~ 同8月夫の実家に引っ越しました
きんしろう (きんちゃん)
2013年7月30日~ 現在
以上がわが家でこれまで家族同然で過ごしたペットたちです
1枚目のBeeちゃんを失ってからの衝撃に耐えられず「二度とペットは飼わない」
と強く反対され犬猫を飼うことは認めてもらえませんでした
唯一認められたのが・・・ 鳥
それでも2番目に飼ったおしゃべり得意なふーちゃんとのお別れに
ふたりとも食事ができないほどのペットレスに陥った夫婦でした
ペットは家族です
人間だけではけして味わうことのできない安らぎ、ゆるぎ、癒しを与えてくれる動物の存在に
改めて感謝の気持ちを込めて・・・
おわり
天気快晴
おおざっぱに家事を済ませてココに座りました
で、サイドバーに載せたい写真をピックアップしたところで
先に進まなくなっちゃった~
アタフタあたふた
おばさんはメカに超弱いので困ったもんだ
これから載せる写真はいずれサイドバーに移動する予定
お気に入りの写真より
Beeちゃん

1994年~ 約16年わが家の家族 2010年7月9日虹の空へ
ふーちゃん

2010年11月~ わずか2年ちょっとでとつぜん虹の空へ
クーちゃん


2013年2月4日~ 同8月夫の実家に引っ越しました
きんしろう (きんちゃん)

2013年7月30日~ 現在
以上がわが家でこれまで家族同然で過ごしたペットたちです
1枚目のBeeちゃんを失ってからの衝撃に耐えられず「二度とペットは飼わない」
と強く反対され犬猫を飼うことは認めてもらえませんでした
唯一認められたのが・・・ 鳥
それでも2番目に飼ったおしゃべり得意なふーちゃんとのお別れに
ふたりとも食事ができないほどのペットレスに陥った夫婦でした
ペットは家族です
人間だけではけして味わうことのできない安らぎ、ゆるぎ、癒しを与えてくれる動物の存在に
改めて感謝の気持ちを込めて・・・
おわり

フーとの出会い⑥
夫か私の声なのかすぐわかります。
水音が好き。飛んできて蛇口の水をのみ毛づくろい
夫の肩に飛んできて、「○○さんこんばんわ」と本人の声で本人にいうのだから笑ってしまいます。フーにはおしゃべりタイムがあります。夕食時は籠に入れているが私たちの食事の間ショータイムのごとくしゃべりまくり、また、寝る前も言葉に抑揚をつけて息もつかず2~3分しゃべりまくります。内容は知っている言葉の羅列ですが。おしゃべりフーのおかげでビデオが大活躍。ただしビデオを向けると口をピタッと閉じてしまうので撮影が難しい、また他人が来ると首ばかり傾げて声も出さないのだから
警戒心が強いのでしょうか?。
フーは家の中をほとんどチェックしたようだ。鏡は大のお気に入りで全ての鏡の前で(風呂場まで)自分に向っておしゃべりしたり鏡に映る自分に餌を与えたりしている。呼べば飛んでくるし、おやすみで籠を手入れしていると自分で籠に入ってくるし、もうすっかり家族の一員です。


おしまい 

(またね)
ただいまおしゃべりフーの動画学習中、お楽しみに

夫の肩に飛んできて、「○○さんこんばんわ」と本人の声で本人にいうのだから笑ってしまいます。フーにはおしゃべりタイムがあります。夕食時は籠に入れているが私たちの食事の間ショータイムのごとくしゃべりまくり、また、寝る前も言葉に抑揚をつけて息もつかず2~3分しゃべりまくります。内容は知っている言葉の羅列ですが。おしゃべりフーのおかげでビデオが大活躍。ただしビデオを向けると口をピタッと閉じてしまうので撮影が難しい、また他人が来ると首ばかり傾げて声も出さないのだから

フーは家の中をほとんどチェックしたようだ。鏡は大のお気に入りで全ての鏡の前で(風呂場まで)自分に向っておしゃべりしたり鏡に映る自分に餌を与えたりしている。呼べば飛んでくるし、おやすみで籠を手入れしていると自分で籠に入ってくるし、もうすっかり家族の一員です。






ただいまおしゃべりフーの動画学習中、お楽しみに
